外資系ビジネスマンが斬る!日本のおかしなニュース

外資系企業に勤めるビジネスマンがニュースを批判しながら読む斜に構えたニュース解説ブログ

プレミアムフライデーは意味があるのか

ニュース

toyokeizai.net

そもそも目的は何か

プレミアムフライデーはGDP国内総生産)の約6割を占める消費が盛り上がらない中、対策を練っていた経済産業省日本経済団体連合会経団連)の意向が一致し、昨年の12月に取り組み方針を公表。

消費を盛り上げるための施策である点が見落とされやすい。

なぜ消費が盛り上がるのか

簡単に言えば、午後5時に帰宅すれば家族全員で外食などができるからだ。

遅い時間帯まで働いていると個人では飲食店などに行けたとしても家族で行動するのは難しくなる。

何かを購入するのではなく、何かに時間を使うことによる消費拡大を狙っている施策である。

とまあ、これは経産省経団連の考え方であって消費者の考え方かどうかはわからないが。

私がプレミアムフライデーにやや反対する理由

生産性を上げて仕事が早く終わったら早く帰れるという順が自然だ。

まず仕事時間を減らすというのは仕事ができない人の発想であり、プロフェッショナル性を疑う。

できるビジネスマンはまず仕事を早くする、取り組む仕事を選ぶ、などが先行して結果的に仕事時間が短くなる。

「やや反対」である理由は、そういったビジネスマンは日本に多くなく、仕事時間が短縮されなければ生産性の重要性に気づけない二流ビジネスマンも多いと思われるからだ。

仕事時間の短縮が生産性向上のきっかけになるのはよいと思う。